北千住志村司法書士・行政書士事務所 【相続手続きお任せ下さい】在留資格VISA(ビザ)・帰化、足立区

  • HOME
  • 代表挨拶&特定行政書士とは?
  • 事務所所在地
  • 口座情報、お知らせなど
  • 報酬一覧
    • 在留資格(VISAビザ)、永住許可申請など
    • 永住許可、帰化・渉外身分関係
    • その他の業務(各種許認可、遺言、会社設立・建設・宅建業など)
  • 提携先募集
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年7月17日 / 最終更新日 : 2020年7月17日 志村義和 ブログ

東京都は除外されましたね

gotoトラベルから。 おはようございます。 感染者数を見ての判断なので、仕方ない部分はありきの、個人的には感染防止対策を頑張っているので、都民という単純な線引きがなんだか不快な部分もあり、複雑な気分になっております。 […]

2020年7月16日 / 最終更新日 : 2020年7月16日 志村義和 ブログ

結局はお酒と感染の関係が1番なんですよね

おはようございます。 若者を中心に全国的にだんだんと感染者数が増えてきていますが、結局はお酒のあるところに感染ありなんでしょうね。 飛沫はするし、滞在時間が長くなるし、酔っぱらえば感染予防しなくなるしで、結局はお酒が絡む […]

2020年7月15日 / 最終更新日 : 2020年7月15日 志村義和 ブログ

大相撲が19日から観客をいれての開催へ

おはようございます。 19日から始まる大相撲が、当初は無観客での開催を目指していましたが、一転観客を入れての開催で決定しました。 野球やサッカーに足並みを揃えたと思いますが、両国国技館の4分の1にあたる2500人の観客を […]

2020年7月14日 / 最終更新日 : 2020年7月14日 志村義和 ブログ

家賃支援給付金の申請が開始されました

おはようございます。 本日から家賃支援給付金の申請が開始されました。 私もおかげさまで朝から大忙しです。 今回の申請に関しては、持続化給付金と比べて、色々複雑になりましたが、不正受給を防止するためであります。 そういう観 […]

2020年7月13日 / 最終更新日 : 2020年7月13日 志村義和 ブログ

家賃支援給付金の対象について

おはようございます。 明日から家賃支援給付金の申請がスタートしますが、対象者や対象物についての大きな注意点があります。 親子や配偶者から借りている物件については、明確に対象外となっているので、検討の余地はないのですが、お […]

2020年7月12日 / 最終更新日 : 2020年7月12日 志村義和 ブログ

家賃支援給付金の申請要領が発表されました

おはようございます。 持続化給付金の第2弾の位置付けと言えるような、家賃支援給付金についてですが、申請要領が発表されました。 60ページ以上に渡り事細かに記載されていて、読むのも嫌な方は沢山いらっしゃるでしょう。 持続化 […]

2020年7月11日 / 最終更新日 : 2020年7月11日 志村義和 ブログ

GoToキャンペーンが7月22日ステート

おはようございます。 賛否両論が分かれる当該キャンペーンが間もなく開始予定です。 個人的にはどちらの意見も理解出来るので、やるやらないに一言で正解を見出だすことは出来ません。 結局はそれを使う人次第だと思っています。 も […]

2020年7月10日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 志村義和 ブログ

東京都で224名の感染者数は過去最多更新

おはようございます。 東京都の1日の感染者数が、過去最多を更新しました。 若者を中心に感染者数が増えて来ているのは間違いないですが、4、5月より、沢山の検査をしているのも事実です。 そして経済活動を止めることも出来ません […]

2020年7月9日 / 最終更新日 : 2020年7月9日 志村義和 ブログ

家賃支援給付金が7月14日からスタート

おはようございます。 第二次補正予算案が成立してからそろそろ1ヶ月が経とうとしております。 当初の予定より大きくずれ込みましたが、家賃支援給付金がスタートします。 持続化給付金で不正受給が発生しており、家賃支援給付金は不 […]

2020年7月8日 / 最終更新日 : 2020年7月8日 志村義和 ブログ

結局どっち?????

緩やかに感染を広めて抗体保有率を上げるのと、徹底的に感染を防ぐことのどっち???がいいのか?? おはようございます。 このことが分からないのです。 メディアの感染症専門家の意見を聞いてると、感染症が広げないようにすること […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 78
  • ページ 79
  • ページ 80
  • …
  • ページ 152
  • »
休日の情報はお知らせ
をご覧ください。

サイト内検索

ブログ

果たしてワンピースの完結はいつか?
2025年3月26日
番外編じゃあトリプルライセンスは!?
2025年2月14日
②行政書士とのオススメのWライセンスとは?
2025年2月4日
①行政書士とのオススメのWライセンスは?
2025年1月31日
令和6年度行政書士試験の合格発表
2025年1月30日
ブログ一覧≫

お知らせ

年末年始の営業時間について
2024年12月19日
年末年始の営業について
2023年12月26日
年末年始の休業のお知らせ
2022年12月28日
2021から2022年度の年末年始営業について
2021年12月24日
※ネットバンキング振込先と書類送付先
2021年3月19日
お知らせ一覧≫

最近の投稿

果たしてワンピースの完結はいつか?

2025年3月26日

番外編じゃあトリプルライセンスは!?

2025年2月14日

②行政書士とのオススメのWライセンスとは?

2025年2月4日

①行政書士とのオススメのWライセンスは?

2025年1月31日

令和6年度行政書士試験の合格発表

2025年1月30日

祝・令和7年

2025年1月6日

今年の最終営業日です

2024年12月27日

年末年始の営業時間について

2024年12月19日

行政書士って何する人ですか?

2024年12月12日

令和6年度行政書士試験

2024年11月11日

カテゴリー

  • ブログ
  • 口座情報、お知らせなど

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • HOME
  • 代表挨拶&特定行政書士とは?
  • 事務所所在地
  • 口座情報、お知らせなど
  • 報酬一覧
  • 提携先募集
  • お問い合わせ
         

Copyright © 北千住 志村司法書士・行政書士事務所 All Rights Reserved.