北千住志村司法書士・行政書士事務所 【相続手続きお任せ下さい】在留資格VISA(ビザ)・帰化、足立区

  • HOME
  • 代表挨拶&特定行政書士とは?
  • 事務所所在地
  • 口座情報、お知らせなど
  • 報酬一覧
    • 在留資格(VISAビザ)、永住許可申請など
    • 永住許可、帰化・渉外身分関係
    • その他の業務(各種許認可、遺言、会社設立・建設・宅建業など)
  • 提携先募集
  • お問い合わせ

2022年10月

  1. HOME
  2. 2022年10月
2022年10月16日 / 最終更新日 : 2022年10月16日 志村義和 ブログ

マイナンバーカードが事実上の義務化へ

おはようございます。 2024年の秋に紙の健康保険証が廃止されて、マイナンバーカードに一本化する方向であることが、政府から発表されました。 色々反対意見はあるでしょうが、これは確実に推し進めるべきです。 コロナで完全にI […]

2022年10月14日 / 最終更新日 : 2022年10月14日 志村義和 ブログ

全国旅行支援にお気をつけ下さい

おはようございます。 体験談も交えてお話します。 今回の全国旅行支援の制度はGOTOトラベルとは違い、運営は各都道府県に委ねられています。 国が一括管理していないので、県によって支援の方法が違うのはその為です。 そして今 […]

2022年10月13日 / 最終更新日 : 2022年10月13日 志村義和 ブログ

合格発表から2日が経ちました

おはようございます。 10月11日の司法書士試験合格発表により、人生ががらりと変わりました。 合格の実感も沢山の方からおめでとうと言われて、どんどん湧いてきております。 ですが、ある程度合格出来そう手応えはあったとはいえ […]

2022年10月11日 / 最終更新日 : 2022年10月12日 志村義和 ブログ

令和4年度司法書士試験の合格発表

こんばんは。 現在17時15分で私は自宅を出て、渋谷に向かう電車の中で、このブログを書いております。 行き先は伊藤塾の合格報告会です。 ということは!? そうです!! 合格しました!!! まず合格して思ったことが、ほっと […]

2022年10月10日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 志村義和 ブログ

地獄の3ヶ月と1週間が終わります

おはようございます。 司法書士試験が7月3日に終わって、筆記試験の合格発表がついに明日になりました。 合格者の方々がほぼ全員口にする発表までの辛さを私も味わっています。 今まではまず受かることはなかったので、試験後から勉 […]

2022年10月9日 / 最終更新日 : 2022年10月9日 志村義和 ブログ

分からないことだらけの全国旅行支援

おはようございます。 東京都(10月20日開始)を除いて10月11日から始まる全国旅行支援について、直前において地方自治体も旅行会社もバタバタしているようです。 大手旅行会社に問い合わせてみても、詳細がまだ分かりませんと […]

2022年10月8日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 志村義和 ブログ

最近物価高をひしひしと感じます

おはようございます。 最近の物価高は凄いものがあります。 この先の日本経済はどうなってしまうのだろうか? コロナ対策なんかより、経済対策を優先して欲しいのが個人的意見です。 我が家の水光熱費なんかも昨年の同月より1万円以 […]

2022年10月6日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 志村義和 ブログ

なぜなんだろう?なぜなんだろう?

おはようございます。 岸田総理が息子を首相秘書官に任命しました。 なぜなんだろう? 国葬や旧統一教会問題で支持率を落としている岸田内閣がなぜ?? もし息子に能力があると仮定しても、身内人事は間違いなく批判されます。 野党 […]

2022年10月4日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 志村義和 ブログ

北朝鮮からの弾道ミサイルについて

おはようございます。 早朝からいつもの違うテレビ画面を観たのではないでしょうか? 内容は毎度の北朝鮮からのミサイル発射なのですが、今回は津軽海峡を越えて太平洋に発射されたミサイルです。 すなわち日本の領土上空を越えている […]

2022年10月2日 / 最終更新日 : 2022年10月2日 志村義和 ブログ

猪木ボンバイエは永遠に

おはようございます。 10月1日にアントニオ猪木さんが永眠されました。 子供の頃はプロレスブームだったので、沢山テレビで観てました。 私が一番観ていたのは、武藤蝶野橋本の闘魂三銃士盛大なので、猪木さんはそこまで観てはいま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »
休日の情報はお知らせ
をご覧ください。

サイト内検索

ブログ

果たしてワンピースの完結はいつか?
2025年3月26日
番外編じゃあトリプルライセンスは!?
2025年2月14日
②行政書士とのオススメのWライセンスとは?
2025年2月4日
①行政書士とのオススメのWライセンスは?
2025年1月31日
令和6年度行政書士試験の合格発表
2025年1月30日
ブログ一覧≫

お知らせ

年末年始の営業時間について
2024年12月19日
年末年始の営業について
2023年12月26日
年末年始の休業のお知らせ
2022年12月28日
2021から2022年度の年末年始営業について
2021年12月24日
※ネットバンキング振込先と書類送付先
2021年3月19日
お知らせ一覧≫

最近の投稿

果たしてワンピースの完結はいつか?

2025年3月26日

番外編じゃあトリプルライセンスは!?

2025年2月14日

②行政書士とのオススメのWライセンスとは?

2025年2月4日

①行政書士とのオススメのWライセンスは?

2025年1月31日

令和6年度行政書士試験の合格発表

2025年1月30日

祝・令和7年

2025年1月6日

今年の最終営業日です

2024年12月27日

年末年始の営業時間について

2024年12月19日

行政書士って何する人ですか?

2024年12月12日

令和6年度行政書士試験

2024年11月11日

カテゴリー

  • ブログ
  • 口座情報、お知らせなど

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • HOME
  • 代表挨拶&特定行政書士とは?
  • 事務所所在地
  • 口座情報、お知らせなど
  • 報酬一覧
  • 提携先募集
  • お問い合わせ
         

Copyright © 北千住 志村司法書士・行政書士事務所 All Rights Reserved.