北千住志村司法書士・行政書士事務所 【相続手続きお任せ下さい】在留資格VISA(ビザ)・帰化、足立区

  • HOME
  • 代表挨拶&特定行政書士とは?
  • 事務所所在地
  • 口座情報、お知らせなど
  • 報酬一覧
    • 在留資格(VISAビザ)、永住許可申請など
    • 永住許可、帰化・渉外身分関係
    • その他の業務(各種許認可、遺言、会社設立・建設・宅建業など)
  • 提携先募集
  • お問い合わせ

2021年10月

  1. HOME
  2. 2021年10月
2021年10月20日 / 最終更新日 : 2021年10月20日 志村義和 ブログ

衆議院選挙が公示され選挙戦開戦!!

おはようございます。 民主党が政権を奪取した2009年衆議院選挙の開票率70%に迫れるか!? もしそれぐらいいけば、自民党もかなり危ないと思います。 ですが個人的意見で言うと、政権交代は望んでいないです。 とてもじゃない […]

2021年10月18日 / 最終更新日 : 2021年10月18日 志村義和 ブログ

これが本当なら革命が起きますよ!?

おはようございます。 衆議院選挙についての各社のアンケートにおいて、バラつきはあるものの、平均すると今回の衆議院選挙に投票しに行くと答えた割合が65%ぐらいになります。 本当に!? 前回の衆議院選挙は53%だったんですが […]

2021年10月17日 / 最終更新日 : 2021年10月17日 志村義和 ブログ

金融所得課税は遅かれ早かれ

どんどん上がるでしょう。 おはようございます。 金融所得課税については、やはり富裕層が多いので、ここには確実にメスが入っていくことになるでしょう。 あと高齢者の資産でしょうね。 具体的には相続税や医療費です。 少子化が進 […]

2021年10月16日 / 最終更新日 : 2021年10月16日 志村義和 ブログ

ファーストの会が早くも沈没!?

おはようございます。 都民ファーストから派生した、国政政党を目指すファーストの会が、今回の衆議院選挙への立候補者擁立を断念しました。 公示が早まったことで、候補者擁立が難しくなってしまったとのことです。 正直言って、与野 […]

2021年10月15日 / 最終更新日 : 2021年10月15日 志村義和 ブログ

衆議院選挙解散からの総選挙へ

おはようございます。 政権選択選挙ともいうべき衆議院選挙総選挙が、10月17日公示され31日投開票の日程で行われます。 大方の世論調査によりますと、自民党が単独過半数を伺う勢いです。 自民公明で合わせれば、ほぼ間違いなく […]

2021年10月14日 / 最終更新日 : 2021年10月14日 志村義和 ブログ

都道府県魅力度ランキングで群馬が!?

まさかの怒りの訴訟か!? おはようございます。 去年は私の大好きな日光、鬼怒川を擁する栃木県が最下位の47位になった、謎の魅力度ランキングですが、今回44位の群馬県の山本一太知事が、県に魅力がないとの誤った認識が広まると […]

2021年10月13日 / 最終更新日 : 2021年10月13日 志村義和 ブログ

池袋暴走事故がひとつの区切りを迎えました

おはようございます。 飯塚受刑者がブレーキとアクセスの踏み間違えによる過失をついに認めて収監されたことにより、この痛ましい事件も一応の区切りを迎えました。 しかし、被害者遺族の方々は一生忘れることはないでしょう。 区切り […]

2021年10月12日 / 最終更新日 : 2021年10月12日 志村義和 ブログ

運動会の開催に感謝です

おはようございます。 年中の息子の運動会が延期になっていましたが、先日に無事開催されました。 運動会を開催して頂けたことに大変感謝です。 最近の自治体の施策は、完全に制限制限に舵取りをしています。 ようは制限しておけば、 […]

2021年10月10日 / 最終更新日 : 2021年10月10日 志村義和 ブログ

これからは金融資産と相続財産からどれだけ取れるかだと思います

おはようございます。 岸田総理は分厚い中間層を構築するために成長と分配、特に分配を強調されています。 新自由主義(一言でいうと、民間の競争促進)から日本はどんどん格差が広がってしまいました。 今の日本でもっとも余裕がある […]

2021年10月9日 / 最終更新日 : 2021年10月9日 志村義和 ブログ

月次支援金についての訂正です

おはようございます。 先日の当ブログにおいて、緊急事態宣言とまん延防止措置が解除されたので、10月は月次支援金の申請がないとお伝えしましたが、公式ページ上で、解除後も自治体独自の制限が続いていることに鑑みて、10月分も支 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »
休日の情報はお知らせ
をご覧ください。

サイト内検索

ブログ

果たしてワンピースの完結はいつか?
2025年3月26日
番外編じゃあトリプルライセンスは!?
2025年2月14日
②行政書士とのオススメのWライセンスとは?
2025年2月4日
①行政書士とのオススメのWライセンスは?
2025年1月31日
令和6年度行政書士試験の合格発表
2025年1月30日
ブログ一覧≫

お知らせ

年末年始の営業時間について
2024年12月19日
年末年始の営業について
2023年12月26日
年末年始の休業のお知らせ
2022年12月28日
2021から2022年度の年末年始営業について
2021年12月24日
※ネットバンキング振込先と書類送付先
2021年3月19日
お知らせ一覧≫

最近の投稿

果たしてワンピースの完結はいつか?

2025年3月26日

番外編じゃあトリプルライセンスは!?

2025年2月14日

②行政書士とのオススメのWライセンスとは?

2025年2月4日

①行政書士とのオススメのWライセンスは?

2025年1月31日

令和6年度行政書士試験の合格発表

2025年1月30日

祝・令和7年

2025年1月6日

今年の最終営業日です

2024年12月27日

年末年始の営業時間について

2024年12月19日

行政書士って何する人ですか?

2024年12月12日

令和6年度行政書士試験

2024年11月11日

カテゴリー

  • ブログ
  • 口座情報、お知らせなど

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • HOME
  • 代表挨拶&特定行政書士とは?
  • 事務所所在地
  • 口座情報、お知らせなど
  • 報酬一覧
  • 提携先募集
  • お問い合わせ
         

Copyright © 北千住 志村司法書士・行政書士事務所 All Rights Reserved.