北千住志村司法書士・行政書士事務所 【相続手続きお任せ下さい】在留資格VISA(ビザ)・帰化、足立区

  • HOME
  • 代表挨拶&特定行政書士とは?
  • 事務所所在地
  • 口座情報、お知らせなど
  • 報酬一覧
    • 在留資格(VISAビザ)、永住許可申請など
    • 永住許可、帰化・渉外身分関係
    • その他の業務(各種許認可、遺言、会社設立・建設・宅建業など)
  • 提携先募集
  • お問い合わせ

2020年7月

  1. HOME
  2. 2020年7月
2020年7月11日 / 最終更新日 : 2020年7月11日 志村義和 ブログ

GoToキャンペーンが7月22日ステート

おはようございます。 賛否両論が分かれる当該キャンペーンが間もなく開始予定です。 個人的にはどちらの意見も理解出来るので、やるやらないに一言で正解を見出だすことは出来ません。 結局はそれを使う人次第だと思っています。 も […]

2020年7月10日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 志村義和 ブログ

東京都で224名の感染者数は過去最多更新

おはようございます。 東京都の1日の感染者数が、過去最多を更新しました。 若者を中心に感染者数が増えて来ているのは間違いないですが、4、5月より、沢山の検査をしているのも事実です。 そして経済活動を止めることも出来ません […]

2020年7月9日 / 最終更新日 : 2020年7月9日 志村義和 ブログ

家賃支援給付金が7月14日からスタート

おはようございます。 第二次補正予算案が成立してからそろそろ1ヶ月が経とうとしております。 当初の予定より大きくずれ込みましたが、家賃支援給付金がスタートします。 持続化給付金で不正受給が発生しており、家賃支援給付金は不 […]

2020年7月8日 / 最終更新日 : 2020年7月8日 志村義和 ブログ

結局どっち?????

緩やかに感染を広めて抗体保有率を上げるのと、徹底的に感染を防ぐことのどっち???がいいのか?? おはようございます。 このことが分からないのです。 メディアの感染症専門家の意見を聞いてると、感染症が広げないようにすること […]

2020年7月7日 / 最終更新日 : 2020年7月7日 志村義和 ブログ

雲行きが怪しくない?GoTOキャンペーン

おはようございます。 開始予定時期が8月末頃にズレこむ見通しのようです。 まだこの時期にこんな状態だと、もはや年内にやるのか?といった感じです。 若い人中心で医療体制は逼迫していないとはいえ、感染者数の増加増加傾向の中、 […]

2020年7月6日 / 最終更新日 : 2020年7月6日 志村義和 ブログ

都知事選は現職の小池さんが圧勝です

おはようございます。 大方の予想通りと言うか、分かりきっていたように、小池都知事が366万票で、2位の宇都宮候補の84万票と大差をつけてスーパー圧勝劇で2期目の当選を果たしました。 ですが、票数では前回の290万票を大き […]

2020年7月5日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 志村義和 ブログ

若者の重症化率の低さに注目

おはようございます。 ここの所、東京都の感染者数が延びていますが、私が1番注目しているのが、重症者の数です。 こんなに沢山感染者がでても20~30代の若者ばかりで、無症状感染者ばかりで、重症者用のベッドはガラガラのようで […]

2020年7月4日 / 最終更新日 : 2020年7月4日 志村義和 ブログ

都知事選の投開票は明日です

おはようございます。 都民にとって、もっとも影響力のある都知事選が明日投開票日です。 今回に関しては、100年に1度の危機と言われている、コロナ対応に都知事が大きな影響力を与えます。 そして都民の生活に直接大きな影響を及 […]

2020年7月3日 / 最終更新日 : 2020年7月3日 志村義和 ブログ

昨日の東京都の107名の感染者数について

おはようございます。 100名越えにはショックを受けた人は多いのではないでしょうか? 私も予想は出来ていても、いざ数字で聞くとショックです。 ですが、日本は今まで検査数を絞ってきた有名な国です。 検査をどんどんしていけば […]

2020年7月2日 / 最終更新日 : 2020年7月2日 志村義和 ブログ

休業要請の具体的数字を定める難しさ

おはようございます。 以前の東京アラートに変わる、新しい基準を発表しましたが、項目だけで個々の具体的数値は定められていないことに関して、基準が明確ではないと言った批判の声を耳にします。 2~5月の第一波で世界が学んだ1番 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »
休日の情報はお知らせ
をご覧ください。

サイト内検索

ブログ

果たしてワンピースの完結はいつか?
2025年3月26日
番外編じゃあトリプルライセンスは!?
2025年2月14日
②行政書士とのオススメのWライセンスとは?
2025年2月4日
①行政書士とのオススメのWライセンスは?
2025年1月31日
令和6年度行政書士試験の合格発表
2025年1月30日
ブログ一覧≫

お知らせ

年末年始の営業時間について
2024年12月19日
年末年始の営業について
2023年12月26日
年末年始の休業のお知らせ
2022年12月28日
2021から2022年度の年末年始営業について
2021年12月24日
※ネットバンキング振込先と書類送付先
2021年3月19日
お知らせ一覧≫

最近の投稿

果たしてワンピースの完結はいつか?

2025年3月26日

番外編じゃあトリプルライセンスは!?

2025年2月14日

②行政書士とのオススメのWライセンスとは?

2025年2月4日

①行政書士とのオススメのWライセンスは?

2025年1月31日

令和6年度行政書士試験の合格発表

2025年1月30日

祝・令和7年

2025年1月6日

今年の最終営業日です

2024年12月27日

年末年始の営業時間について

2024年12月19日

行政書士って何する人ですか?

2024年12月12日

令和6年度行政書士試験

2024年11月11日

カテゴリー

  • ブログ
  • 口座情報、お知らせなど

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • HOME
  • 代表挨拶&特定行政書士とは?
  • 事務所所在地
  • 口座情報、お知らせなど
  • 報酬一覧
  • 提携先募集
  • お問い合わせ
         

Copyright © 北千住 志村司法書士・行政書士事務所 All Rights Reserved.