北千住志村司法書士・行政書士事務所 【相続手続きお任せ下さい】在留資格VISA(ビザ)・帰化、足立区

  • HOME
  • 代表挨拶&特定行政書士とは?
  • 事務所所在地
  • 口座情報、お知らせなど
  • 報酬一覧
    • 在留資格(VISAビザ)、永住許可申請など
    • 永住許可、帰化・渉外身分関係
    • その他の業務(各種許認可、遺言、会社設立・建設・宅建業など)
  • 提携先募集
  • お問い合わせ

2018年11月

  1. HOME
  2. 2018年11月
2018年11月30日 / 最終更新日 : 2018年11月30日 志村義和 ブログ

秋篠宮さま、眞子さまの結婚についてのご発言

おはようございます。 秋篠宮さまが眞子さまと小室さんの結婚について、一部週刊誌の報道にあった、小室さんの母親の金銭トラブルが原因の一つであることをお認めになりつつも、娘の選んだ人と結婚させてあげたいという、父親としての一 […]

2018年11月29日 / 最終更新日 : 2018年11月29日 志村義和 ブログ

三菱重工に賠償命令

こんにちは。 徴用工訴訟で2件目の賠償判決がでました。 もちろん想定内ではございますが、同様の判決がどんどん続くものに思われます。 このままいくと、政府間はもちろんのこと、いつ民間レベルでの亀裂が生まれてくるのか、考えた […]

2018年11月28日 / 最終更新日 : 2018年11月28日 志村義和 ブログ

入管法が衆議院で強硬採決

おはようございます。 27日に野党の猛抗議を押しきって、入管法が強行採決されて、衆議院を通過しました。 12月10日の臨時国会閉会までに、成立させたい考えですね。 個人的には賛否両論あるなかで、賛成ぎみの立ち位置にたって […]

2018年11月27日 / 最終更新日 : 2018年11月27日 志村義和 ブログ

レジ袋有料化の義務化について

おはようございます。 レジ袋有料化の義務化についてですが、私はスーパーを非常に良く利用しているのですが、レジ袋有料化しているお店は増えてきています。 そして周りの方でも、マイ袋を持参している人が増えてきているなーという印 […]

2018年11月26日 / 最終更新日 : 2018年11月26日 志村義和 ブログ

貴景勝関が初優勝おめでとうございます!!

おはようございます。 上位陣の休場が相次ぐなか、小結の貴景勝関が今場所の主役になりました。 場所前に元師匠の貴乃花親方が引退して、部屋移籍と稽古に集中しづらい環境だったと思いますが、そんなハンデも感じさせない力強い相撲で […]

2018年11月25日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 志村義和 ブログ

ユニクロ大創業祭2018年に行ってみました。

こんにちは。 テレビCMでユニクロ大創業祭を知り、凄く期待をして行ってみました。 私は普段の日にたまにユニクロを利用していますが、あれ?そんなに安いかな? 大創業祭のお得感が分からなかったです。 たまたまお目当ての服に限 […]

2018年11月24日 / 最終更新日 : 2018年11月24日 志村義和 ブログ

2025年に大阪万博開催が決定

おはようございます。 大阪としては55年ぶり、国内としては2005年の愛知万博に続き20年ぶり、3回目の開催が決定しました。 関西はカジノ誘致も積極的で、外国人観光客も年々上昇と、商業都市としての盛り上がりを見せてますね […]

2018年11月23日 / 最終更新日 : 2018年11月23日 志村義和 ブログ

ポイント還元ツイッター率5%?消費増税に伴う景気対策

おはようございます。 来年の10月からの消費税増税に伴う、景気対策が色々議論されてますが、やはり政府としてはクレジット還元を一番推し進めたいみたいですね。 恐らく恩恵をうける人達が限定されるでしょうね。 そもそも消費増税 […]

2018年11月22日 / 最終更新日 : 2018年11月22日 志村義和 ブログ

和解・癒やし財団が解散

こんにちは。 昨日、正式に2015年末の日韓合意の基づいて、日本政府が10億円を拠出して設置された、慰安婦財団の解散が発表されました。 韓国政府は財団はしても合意の破棄はしない意向です。 実質は空洞化した合意になってしま […]

2018年11月21日 / 最終更新日 : 2018年11月21日 志村義和 ブログ

イバンカ大統領補佐官の私用メール問題

おはようございます。 なんとトランプ大統領が、ヒラリークリントン氏を選挙中に強く批判をしてきたことが、まさか自分の愛娘めブーメランとなって返ってきました。 イバンカ氏自身は、補佐官になりたてで法がまだ分かっていなかった、 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »
休日の情報はお知らせ
をご覧ください。

サイト内検索

ブログ

果たしてワンピースの完結はいつか?
2025年3月26日
番外編じゃあトリプルライセンスは!?
2025年2月14日
②行政書士とのオススメのWライセンスとは?
2025年2月4日
①行政書士とのオススメのWライセンスは?
2025年1月31日
令和6年度行政書士試験の合格発表
2025年1月30日
ブログ一覧≫

お知らせ

年末年始の営業時間について
2024年12月19日
年末年始の営業について
2023年12月26日
年末年始の休業のお知らせ
2022年12月28日
2021から2022年度の年末年始営業について
2021年12月24日
※ネットバンキング振込先と書類送付先
2021年3月19日
お知らせ一覧≫

最近の投稿

果たしてワンピースの完結はいつか?

2025年3月26日

番外編じゃあトリプルライセンスは!?

2025年2月14日

②行政書士とのオススメのWライセンスとは?

2025年2月4日

①行政書士とのオススメのWライセンスは?

2025年1月31日

令和6年度行政書士試験の合格発表

2025年1月30日

祝・令和7年

2025年1月6日

今年の最終営業日です

2024年12月27日

年末年始の営業時間について

2024年12月19日

行政書士って何する人ですか?

2024年12月12日

令和6年度行政書士試験

2024年11月11日

カテゴリー

  • ブログ
  • 口座情報、お知らせなど

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • HOME
  • 代表挨拶&特定行政書士とは?
  • 事務所所在地
  • 口座情報、お知らせなど
  • 報酬一覧
  • 提携先募集
  • お問い合わせ
         

Copyright © 北千住 志村司法書士・行政書士事務所 All Rights Reserved.