行政書士って何する人ですか?

おはようございます。
行政書士って何をする人なんですか?
良くお客様から聞かれますし、友人や知人更には、他の士業の先生からも聞かれます。
現在は司法書士がメインなので、全くその質問を受けなくなりましたが、依頼者から良く聞かれるので、よっぽど何してるか世間に認知されていないんでしょうね。
行政書士は業務範囲が幅広過ぎて、何でも屋的な側面もありますが、活躍している行政書士(稼いでいる)は業務を絞って専門性を高めている傾向にあります。
何かの手続きを依頼するときはネット検索をすることが良くあるとは思いますが、ご自身の依頼したい内容を扱っているのが行政書士と判明した場合は、単に行政書士で探すのではなく、依頼内容を専門的に扱っているのかどうかで探した方がいいです。
行政書士は業務が幅広すぎるため、行政書士なら誰でも出来るだろうは大きな間違いです。
ご自身の利益の為にも、依頼内容のことを専門的に扱っている行政書士を探すことをオススメします。
例えば美味しい焼き鳥のお店を予約する時に、専門的な所を優先して探しませんか?
そんな感覚と同じです。

東京都 足立区 北千住志村司法書士・行政書士事務所